■
12月28日(月) |
カール桶子 |
|
そろそろ曜日が分からなくなってきた。
一昨日の睡眠不足分が今頃出てきたのか、昨日出かけていた疲れが出たのか、 今日はほぼ寝ていたような記憶しかありませんぞよ。

カールが主食というのもどうかと思うのだが、 ノンフライで原材料とうもろこしと言われるといまいち反論しにくい。
|
BGM:突破口は調味液w
|
■
12月24日(木) |
Twinkle Joyo 2009 |
|
せっかくだから俺は地元のイルミネーションを見に行くぜ。

かわいい。
|
BGM:続きはウェブログで。
|
■
12月20日(日) |
忘年会 |
|
土曜はいつもの18時間カラオケの会でしたが、年末なのでハーフで切り上げて、そのメンバーでうちに集まってレッツ鍋パーリィ!しておりました。
『のだめSP(再)』を見ながら、帰りに買い出しした鍋からあふれるほどの野菜は一瞬で平らげて、すぐさま雑炊に突入。雑炊も一瞬で平らげると、その後『咲-saki-』のビデオを1話から流しながら朝まで麻雀大会。
都合よく嶺上開花とか出るはずもなく、そのうち眠りに付いた人たちをとりあえず置いといて、オレは一人でSHTに突入するまで眠気とのチキンレース(笑)。無事SHTを謳歌し、帰宅者をひとりずつ見送ったあとに部屋を全部片付けてから爆睡しました。
参加者のみなさま今年もお疲れさまでした。来年もよろしくお願いいたします。
|
BGM:それでもSHTははずさない。
|
■
12月17日(木) |
み |
|

これは何かと問われれば、何も考えていないので返答に窮する。 人、それを落描きという!
|
BGM:貴様らに名乗る名前はない!
|
■
12月15日(水) |
シープマン |
|
いわゆる電気羊なのね。

素でスペル間違えてましたorz
|
BGM:受験生のみんな、「SHEEP」だ。
|
■
12月11日(金) |
ジョーカーグレネイド |
|

バコーン バコーン バコーン
|
BGM:ジョーカー系は描くの難しい。
|
■
12月7日(月) |
GREEN ISLAND |
|

ジャケット描かせてもらったあるふぁ〜秘密基地さんの「グリーンアイランド」OSTが届きました。 自分には珍しくパスで主線引っぱってます。オンラインでも配布されてますのでよろしければぜひ。
|
BGM:パス勉強しなおしたw
|
■
12月6日(日) |
チルノ |
|
BGM:あたい。
|
■
12月1日(火) |
もみじ |
|
紅葉を愛でるのにわざわざ遠くまででかける必要はない。 紅葉一枚でも酒の肴には十分だ。
|
BGM:紅葉狩り行きたいとは思ってる。
|
■
11月29日(日) |
復讐のV / 怨念獣 |
|
ポテンシャル高そうなバイラスメモリは無事消毒されました。
精神ドーパントというダブルドライバーの設定に関わってきそうな面白い話だったけど、キャラ的には霧彦さんがだんだんかわいそうになってきました。なんかいろいろ企むけど彼からは邪気を感じない。
――――
突然睡魔に襲われて1時間ほど昼寝をしたところ夢にマンモスマンが出てきまして、ノーズフェンシングで突き刺したキン肉マングレートを上空に放り投げたあとジャンプして捕まえて、そのままキン肉ドライバーを連発しながらホッピングのように野山を駆け回るという恐ろしい必殺技を見せてくれました。
|
BGM:新しい必殺技のヒントかもしれない。
|
■
11月22日(日) |
メタルブランディング! |
|
 仮面ライダーWヒートメタル/メタルブランディング
ハードタービュラー使わないバージョンの方が強そうです。 推進力にマシンが絡むと逆に攻撃に腰が入ってない軽い攻撃に見えるんだよなあ。
BGM:生身最強説。
|
■
11月19日(木) |
カイ |
|
 ドルアーガの塔/カイ
pixivの企画タグに初めて参加してみましたよ。
BGM:創元推理文庫三部作最初からやり直したい。
|
■
11月17日(火) |
アクセル吹かせ |
|
 仮面ライダーW/アクセル
いつもの試し描き。 見かけからはどうしてもマイク・サウンダース的なキャラを想像してしまいますだっぜ。
BGM:システムチェーンジ。
|
■
11月14日(土) |
スーパーシンケンイエロー |
|
 スーパーシンケンイエロー
インロウ貸してあげてください。 yelllowっていつもywllowって打ち間違えるな…。
BGM:ことは祭りじゃー
|
■
11月10日(火) |
ことは |
|
 シンケンイエロー
BGM:Wの展開期待してるのに亜樹子だけがどうしてもダメだ。
|
■
11月13日(金) |
毒蝮三太夫 |
|
世界が愛のババアコールで満たされる。
 ベヨネッタ。
BGM:ハード持ってません。
|
■
11月3日(祝) |
宇治十帖スタンプラリー2009 |
|
今年も宇治のスタンプラリーに参加してきました。 一応喪中という事で神社内ポイントに関しては相方に押してきてもらうルールで。
ウチの宗派的には本来そういう考え方は無いんですが、まあそうは言っても年賀状は欠礼することになるでしょうし、 喪はこちら次第でも、忌に関しては「いやオレは大丈夫だから」とかそういう話でもないと思うので、 それなら「神社にはなるべく入らない」というのを今年の「縛りルール」ぐらいに考えた方がいいかなという事で。

という訳で今年も無事踏破してきました(番外の萬福寺は諦めましたが)。
履いていった靴がウォーキングに適したものじゃなくてアマダム登りがかなりきつかったです。靴選び重要。 万歩計は帰宅して30000歩でした。お疲れさまでした。
BGM:「茶壷ポスト」ポイントは果たして来年生き残れるか(笑)。
|
■
11月1日(日) |
燦彩糸 |
|
■国内有数 金銀糸の生産量誇る城陽市 新ブランド「燦彩糸」限定ストラップ
地元のニュースでもあり両親が西陣織世界の住人であったこともあり、頑張って欲しいと思います。
 金糸&銀糸。
(関連)パナソニックオープンで「燦彩糸ストラップ」を限定販売
BGM:イルミンもがんばって。
|