SINCE/2000.1.23


LOG 2010.10〜2010.11
 MENU
 ■ イラスト
 ■ 一行板
 ■ 管理人
 ■ メール
 ■ リンク

     
≪先月分 最新≫ 入り口
【混沌抄】 管理人日記

11月30日(火) えぐり込むように打つべし
100均で買ったと思われる2本組のハブラシが薬箱から出てきたので2ヶ月ほどそれを使ってたんですが、2本目も開いたので久し振りにいつものシステマに戻ったら途端に出血。一から歯茎鍛えなおします。


ドゴーンパンチ バゴーンプレッシャー
BGM:血で血を洗う歯磨き劇。

11月24日(水) 秋どこー
冬の寝間着出すのがめんどくさくて我慢してたけど、さすがに夜のハーフ上下は耐えられなくなってきた。
BGM:オリジナルはどう出すか困る。

11月22日(月) 研究
一応軽くは調べたけど見よう見まねで作った塩焼きそばがそこそこおいしくてご満悦。
BGM:レモン欲しいな。

11月17日(水) サゴーゾ


どこかで見た「ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ! スラングル!」に不意を突かれて噴きました。
BGM:非合法防衛ライダーw

11月15日(月) 特製ソース
花味に思いを馳せながら冷凍食品のそばめしで一杯。


タイタニアムパウア!
BGM:まさか半年も前に閉店していたとは…。

11月14日(日) ひこにゃんマラソン
彦根マラソン(の応援)のついでに周辺で遊んできました。鳥喜多ウマー。
BGM:スクリーン駅。

11月11日(YMO) にゃんよさん


にゃんよさん。うっすら感じた既視感はたぶん猫ラーメンだと思うw
BGM:そのへんがゆるくて正しい。

11月10日(水) パワーレンジャー・サムライ


Power Rangers 4" Figure Series 01 - Red Ranger
そこはかとないカワバンガ臭がいい米殿。
BGM:クランゲの仲間っぽいw

11月9日(火) 風冷える(かざびえ)
風が強くてこの季節初めて軽く腹壊すくらい冷えました。
やっとコタツのありがたみが。

BGM:寝てしまう〜

11月9日(火) 黒殿

ああん?

   ――――

コーヒーを飲むと眠れなくなるんじゃなくて、コーヒーを飲んでないと起きてられない体。
寒い時はコーヒーに少しだけ無糖ココアを足します。口当たりが毛羽立っていい感じ。
BGM:あまりやらないけどね。

11月8日(月) らとらーたー

おこると、こわいぞ。

   ――――

バーチャロンの動画を見てから寝たら、なんかかっぱ寿司みたいな宇宙人がミーミーミーと連射してくる射程距離2mぐらいのレーザー銃を必死に避ける夢を見ました。ミーミーミー。
BGM:だいなそー!

11月7日(日) むし


   ――――

『ウルティモ』、車持ち上げてるセルヴィスがやたらかわいい。
BGM:おうじノぺっと。

11月6日(土) 布団つきのもっさりとしたテーブル
そろそろいいかと思ってコタツを出してはみたものの、やっぱり昼間はまだ暑かった。

コタツは絵を描く台には基本不向きですよね。
集中してるのでクソ暑くなるまで気づかないか、気持ちよくなって寝てしまうかの二択だから。

BGM:じんわりぬくー

11月4日(木) ラトラーター


溜めてから走って斬ればいいのに、走ってからわざわざ敵前で止まって溜めるという。
BGM:ウエポンXみたいのでもいいけど。

11月3日(水) 晴れの特異日


文化の日らしく麻雀してました。
BGM:深い意味は無い。

10月23日(土) 東海道五十三次
エボルタくんのチャレンジを中継するカメラのバッテリーをエボルタにするチャレンジ。

   ――――

子供のとき、風邪引いて熱が出ると耳の奥が塞がったみたいになって、水の中に居るというか耳に風船が詰まってるような音しか聞こえなくなることがよくあったんですが。

高校ぐらいになると風邪引いても耳が痛くなるだけであまり聞こえは変わらなくなったんですが、代わりに常時耳の奥が「ゆるい」というか、あくびや大きく口を開けるなどするとすぐにバコッと抜ける感じになるようになりました。「抜ける」と自分の声が自分のなかでわんわん反響して気持ち悪いんですが、鼻をつまんで中できゅっとすると治ります。長時間寝た姿勢をしていても抜けるので寝起きは抜けてるんですが、それは朝一の排尿時に治ります。

普通に道歩いてても会話やあくびで抜けるのでその場で治したいんですが、外であからさまに鼻つまむと臭いジェスチャーみたいなので、もともと鼻炎気味なこともあっていつの間にか鼻をこするフリをしながらすみやかにきゅっとしたり、鼻をすするだけで治す技を身につけました。でも案外、友人や道行く人なんかでもさりげなくきゅっとしてる人がいて、そういう人を見ると「ああ、仲間なんだな」と思うようになりました。

これはいま話題のあれなんでしょうかね。

耳管開放症ホームページ
BGM:耳鳴り24時間。

10月21日(木) うなりくん


あえてうなりくんを推してみる。
BGM:羽田に負けるな。

10月20日(水) いい加減
そろそろ衣替えしても大丈夫だよね?

   ――――



オレが2歳の頃に描いた人の顔は口が井だったようです。
なかなか今となってはできない発想。
BGM:サルベージするしか。

10月17日(日) キュアタトバ
そろそろ花粉症は過ぎた…かな。
毎年涼しくなってくると眠くなりがちで、昨日も日付変更早々に眠くなって早寝してしまいました。

BGM:オーズタンバリン!

10月14日(木) 宇宙へ行くか、IMAXで体験するか、だ
ということらしいので、IMAXで体験してきました。
ついでに神社参りしたり海遊館行ったりしてほどよくクタクタです。

http://stm.blog11.fc2.com/blog-category-14.html

BGM:ジンベエ親分デカイ。

10月12日(火) 横浜ブルンゲル

かわいい。
BGM:町内会の掲示板とかにいそうなオレの好きなタイプ。

10月11日(月) ゴチルゼル
BGM:みんな美少女化しすぎw

10月10日(日) ガータガタガタキリッバ
ガタキリバ!



せっかくだからオレはこの以前描いたやつを増やすぜ。
BGM:コンバット。

10月7日(木) かっふーん
昨日から目と顔がかゆくて、恐らく秋花粉症のピークっぽいです。

BGM:早くピーク終われー

10月5日(火) サジェス24
今年はやや早めに無事ゲット。9時−21時で終わってしまうような手帳など惰弱!



   ――――

そろそろ金木犀が本格的に香るこの季節は、そのへん歩きながらでも癒されます。
秋の花粉も本気出しててそっちはちょっと厄介ですが。

うちにも2本大きい金木犀があったんですが、家の前の傾いた塀を建て直すときに
「根が塀を押してるから傾いた」という理由で切られてしまいました。

結果的には冤罪だったんですけどね。
原因は最初に建てた業者がビニール等の廃材を塀の下に埋めていたからでした。
BGM:24時間動いて24時間寝るのだ。

10月2日(土) 超ヒーロー伝説
アニメのバクマン見終わってから買い逃してた最新刊買いに走りました。



けいおん!!はあずにゃんのふわふわ時間イントロでちょっと泣きそうになる。
BGM:映画見なきゃ。


≪先月分/ 最新へ/ 入り口へ